なぜ、WEBライダーたちはTwitterをやるのか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

最近、Twitterよくやってます。

TwitterとFacebookの違いは前もブログに書いたけど、今回はそういう話じゃない。

ツイート、つまりTwitterで情報発信することがブログの上達にすっごく関係してることがわかりました。

つまりこうゆうことです。

Twitter=140字しか書けない

これが、とても素晴らしいと気づいたのです。

あなたもオチが読めたかもしれません。
そうです。

140文字という文字制限があなたの編集スキルをメキメキ上達させるのです。

文字数制限があると言いたいことを全部言えない。
だから「伝えなきゃいけないブログの核」の部分は何か?を考えるようになります。

それに同じことを別の言葉で言い換えられないか?
例えば「社長」を「起業家」「経営者」「CEO」という具合です。

しかもただ文字数を少なくするだけではダメなのです。
同義語でも微妙にニュアンスが違うので、そのニュアンスを残せる言葉を選ばなければなりません。

ぶっちゃけ、めっちゃ頭を使う作業です。
すごくエネルギーを使います。
正直疲れます。

でも…

ブログが読まれるか読まれないかはタイトルが8割

という格言がありる世界です。
逆に言えば、タイトルの編集スキルがアクセスの8割を左右します。

ならばこのスキルを身につけることはマストです。

それにTwitterならばフォロワーも獲得することができます。
彼らが結果的にクライアントやビジネスパートナーになる可能性だって十分あるわけですから、そういう意味でもリスクなしでリターンしかありません。

操作も簡単なので、ぜひやってみてください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*