
予めお断りしておきますが、僕は社長さんにユーチューバーになってほしいとは思わない。
(理由は他にもっと楽に稼げる方法があるからだ)
世間的には
「ユーチューバー=誰でも稼げる素晴らしい権利収入」
という肯定派と
「あんなのすぐに稼げなくなる」
という否定派
に別れると思う。
僕はユーチューバーはいずれ(というか既に今でもほとんどの人が)稼げなくなるとは思う。
それでもユーチューバーを一緒くたんに否定するのは間違っていると思う。
その理由は・・・
ユーチューバーの中にも素晴らしい戦略をもってビジネスをしている人がいるから
例えばヒカキンさん。
ヒカキンさんってメーカーとかとコラボして商品をPRしてる。
例えばスマホの防水ケースとかを動画でPRしてる。
(ちなみにこの動画、2013年に公開されて、これまで515,099回視聴されて2,723のいいねと288の否定になってる。。。やばくね?)
この動画1本でどれだけの利益をだせるか?
多分・・・
●広告費(定額)→おそらくうん十万単位のお金
●売上に応じた報酬(歩合)
●YouTubeの広告(再生前や動画の下に表示される広告)
こういったものが入ってくると思います。
YouTube広告の収入が低くても
別の収入があるのであれば
ユーチューバーとしてガンガン稼げることでしょう。
(それにこれだけのアクセスを集められるという
数の勝負という意味でもヒカキンさんの戦略は
すばらしいです。)
もちろんほとんどのユーチューバーはそこまでの戦略を持っていないでしょう。
せいぜい「動画をいっぱいアップしたら視聴回数が増えて・・・」
という短絡的な発想で終わってしまってると思います。
(だからほとんどのユーチューバーは稼げない)
でもヒカキンさんのように一捻り加えさえすれば
ユーチューバーでも稼ぐことはいくらでもできます。
つまりユーチューバーだから稼げるとか
ユーチューバーだから稼げないという議論自体がそもそも
ナンセンスなのです。
そんなことよりも大切なことは・・・
あなたは戦略を持っているか?
あなたの戦略は稼げないユーチューバーと同じ短絡的ですか?
広告を出して商品が売れたら終わりですか?
それとも、ヒカキンさんのように複数の収入源がありますか?
既存の収益構造以外に収益を生み出す方法はありませんか?
こういうことを考えはじめた時
あなたのビジネスもその他大勢の人をぬけ出すヒントが見えてきます。