From:守部 和孝
私は大学生活の4年間以外を
ずっと金沢で過ごしています。
僕にとって金沢という都市は
どのぐらいの都会度なのか?
と聞かれたら、どうだろうかと考えました。
私の感覚で答えるとそこそこ都会。
中の上あたりで
47都道府県中、20位とかかな?
と感じています。
From:守部 和孝
私は大学生活の4年間以外を
ずっと金沢で過ごしています。
僕にとって金沢という都市は
どのぐらいの都会度なのか?
と聞かれたら、どうだろうかと考えました。
私の感覚で答えるとそこそこ都会。
中の上あたりで
47都道府県中、20位とかかな?
と感じています。
SSLって知ってますか?
ホームページを作ったことがある人や
ネットサーフィンが好きな人なら
見たことあるかもしれませんね。
簡単に言うとサイトのURLが
https://
と頭にSがくっついてるサイトのことです。
From:守部 和孝
今日は前回、前々回と金沢市の弁護士さんを
リサーチしたのですが
個人的に興味深い結果が知れたので
今回は調子にのって歯科医院についての
リサーチをしてみたいと思います。
Googleは「Googleアナリティックス」というアクセス解析サービスを無料で提供している。
Googleアカウントを持ってる人なら誰でも使える。
このGoogleアナリティックス、
絶対にインストールしなければならない。
なぜなら…
From:守部 和孝
前回金沢市の弁護士さんのホームページについて
書いたのですが
どうせなのでこのままどんなホームページがいいのか
書いてみたいと思います。
これは僕の実話・・・(汗)
先日ビジネスパートナーの守部さんからある指摘を受けた。
それは「ブログが難しすぎる」ということだった。
From:守部 和孝
以前弁護士さんのホームページ集客について
聞かれたことがあったので
その時に調べたことを書きたいと思います。
まずは知っているかと思いますが
弁護士さんの人数についてです。
メジャーなSNSと言えばFacebook、Line、Twitter。日本の利用者数を比べるとFacebookが約2500万人、ラインが5000万人(日本人の2人に1人)。一方Twitterは2000万人。Lineの半分以下である。Twitterの利用者数が1番少ない。
にもかかわらず僕がTwitterを使う理由それは…
From:守部 和孝
前回ブログ用の画像を拾ってくる
サイトを紹介しました。
今回はその画像を少し加工して
プロっぽいタイトルの入った画像に
編集する方法を教えたいと思います。
コモデティ化という言葉を聞いたことがありますか?
コモディティー化とは、簡単に言うとその商品が
独自のものではなくありふれたものになってしまうということです。
語弊を恐れずに言うと、百均ショップとかで似たような商品が売られてしまうのであれば
それはコモディティー化しているということです。