僕らのブログにも弁護士さんらしき人からのアクセスが増えてくるようになった。
そこで、今回は弁護士さん向けのプチSEOセミナーを記事にします。
この記事を読めば弁護士向けホームページのSEOの考え方が大体わかります。
僕らのブログにも弁護士さんらしき人からのアクセスが増えてくるようになった。
そこで、今回は弁護士さん向けのプチSEOセミナーを記事にします。
この記事を読めば弁護士向けホームページのSEOの考え方が大体わかります。
今日はGoogle analyticsの使い方、
それもSEOの分析方法について解説します。
Google Analyticsを設置はしたけど
ほとんど見てない人には役立つと思います。
今日は僕が昔作ってたアフィリエイトサイトの
解説画面です。(キーワードは変えてますよ。念のため・・・)
From:守部 和孝
「ブログとホームページ2つもっています」
よく聞きます。
ブログは何を書いていますか?と聞くとほぼ日記。
ブログのはじまりは「ウェブログ」という
ウェブ上の日記としてはじまりましたが
今は日記として使うべきではないんです。
続きを読む
今日のブログのアクセスを見たら1日で前日比2.9倍に伸びている。
正確な情報はまだわからないけど、1日でアクセスが2.9倍増えたのはこれが初めてだ。
ただ、僕はその穴を正直あまり喜んでいない。その理由は…
先日kloutでマーケティング情報提供者としてトップ0.7%にランクされました。
それと同時にkloutがマーケティングのエキスパートとして僕を認定してくれました。
もしあなたがメールマガジンを発行していて、思ったよりメルマガ登録が進まないなら、この3つのポイントをチェックしてください。
この3つのポイントを改善するだけでメルマガ登録のコンバージョンが30パーセント増えますから。
いや、もしかすると、これ間違ってるかも。
90%ではなく99%かもしれません。
そのくらい現状はひどい。
件名の答えわかりますか?
これすごく大切なことです。
もし知らないとホームページ制作で何十万も使って、結局売り上げ0円・・・
ということになりかねません。
なので、もしこの答えがわからないのであれば今すぐこの記事を見てください…
ホームページのアクセスをいくつ上げられますか?
このページでは、7つのアクセス源について紹介します。
もちろん、これ以外の方法(主にオフラインからの誘導)もありますので、
これが全てとは思ってほしくありませんが、
「こんなアクセス源もあるのか」と参考にしてみてください・・・
ネットで自分の商品を売ったり、来店の予約を取ろうと思っているのであれば、注意してください。
結論から言うと
ということになる。
そのメカニズムを説明します・・・