商品の性能も
価格も、デザインも一切変えることなく
商品が今よりも売れるようになる。
そんな魔法のような方法をお話します。
それは・・・
商品の性能も
価格も、デザインも一切変えることなく
商品が今よりも売れるようになる。
そんな魔法のような方法をお話します。
それは・・・
From:守部 和孝
どんな業界でもその業界特有の言葉があります。
いわゆる業界用語です。
これは基本的には使わないで下さい。
去年のことなのですが
私は釣りに挑戦しました。
前回「コピーを使ってブログを書く」という記事を書いた。
で、こういう話をすると
「コピーを書いてくれ」
「コピーをうちの会社に取り入れたい!」
とレスピンスしてくれる社長がいる。
その行動力と、判断力は
経営者として尊敬します。
ですが、あなたは
大事なことを忘れています。
というかあなたの会社に眠る資産
を見落としています。
それは・・・
From:守部 和孝
インターネット上のメディアの分け方には色々とあります。
その中でも今日はプル型とプッシュ型というのがあります。
プル型とプッシュ型では全く違う
アプローチが必要になるので注意が必要です。
あなたは、コピーライティングって
言葉を聞いたことある?
コピーライティングってのは
簡単に言うと「売れる文章を書く」スキルのこと。
「売れる文章」って書くと
なんとなくわかりにくい?
じゃあ、「文章」じゃなくて
「営業マン」に置き換えてみて。
例えば・・・
もしあなたが、ブログを始めようと思ってるなら・・・
「どのブログサービスがいいの?」
「やっぱアメブロ?」
「それともプロに頼んでかっこいいブログのほうがいいの?」
と悩んでるんじゃないかと思う。
もちろん一番大事なのは中身。
だから、どのサービスを使うかよりも
どんな情報を提供できるかのほうが圧倒的に重要。
でもそうは言ってもまずは
ブログを立ち上げないことには始まらない。
だから、その立ち上げの部分で悩んでしまわないよう
僕なりの意見を書きたい。
From:守部 和孝
2年ほど前に、交流会の席でのことです。
話の流れから、レジャー関係の仕事をしている女性の方に
こんなことを聞かれました。
「3年間毎日ブログを書いてるんですけど
全然集客につながってないんですよ~」
と言ってました。
僕はブログにもホームページにも一長一短あると思ってる。
だからブログじゃなきゃダメとか、ホームページが絶対とかっていう考えはない。
でも、結論としては初心者はブログのほうがいいと思ってる。
それは・・・
前回はブログの型についてお話した。
今回はブログの中身についてお話したいと思う。
ブログの中身を書くとき、常に考えてほしい原則がある。
この原則に沿って記事を書けば
あなたも相手の心に刺さる記事が書ける。
その原則とは・・・
From:守部 和孝
ブログを書きはじめると大きく分けて4つのメリットがあります。