FacebookやLineよりも利用者数が少ないTwitterをあえて使う理由とは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

メジャーなSNSと言えばFacebook、Line、Twitter。日本の利用者数を比べるとFacebookが約2500万人、ラインが5000万人(日本人の2人に1人)。一方Twitterは2000万人。Lineの半分以下である。Twitterの利用者数が1番少ない。

にもかかわらず僕がTwitterを使う理由それは…


Twitterはクリックされたツイートが一発でわかる

Twitterをやってる人なら分かると思うけどTwitterはツイートごとのクリック数がわかる。
こんな感じ↓

tweet
(クリックすると拡大します)

例えばこのツイートは26人が見て、2人がクリックしたということ。
つまりこの場合クリック率は2 ÷ 26 × 100 = 7.7%と言うことになる。

クリック率が高いツイート=お客さんが興味を持っているツイートなのでどの記事が人気があるのかが一目でわかる。
簡単に数字で判断できるところがFacebookにない強みだ。

Twitterはあくまで片手間で良い

僕のツイートもそうだけど、基本はブログのタイトルがそのまま表示される。
わざわざツイート用の投稿を考える必要はない。
たまに自分のツイートがどのくらいクリックされてるかを見るだけ。

これなら簡単でしょ?

ちょっと考えてほしいんだけど、
ブログを更新するだけの人と
どのブログが人気があるのか?のデータを手に入れられる人では
どっちが有利か?

例えば直近のブログ記事5つ。
これらのタイトルのうちどのタイトルが1番クリック率が高いかわかりますか?

  • なぜ、ソイジョイはコモディティー化されないのか?
  • 僕が使っているブログ用、無料、画像素材サイト
  • コピーライティングが「売り込みすぎて嫌だ!」と拒否されました・・・
  • 接骨院は集客をはじめなきゃ!と感じたできごと
  • 乙武事件について思うところ…

答えは言いません(笑)
でも、そーゆー情報が「カン」ではなく「数字」で出てくるならめっちゃ便利。
明らかにブログを運営していく上で有利だってわかると思います。

繰り返しますがそれらの情報は
FacebookとブログとTwitterをただ連動させるだけで
手に入るのです。

手間はかかりません。
すごく簡単なのでぜひやってみてください。

 

P.S
現在ブログとFacebookとTwitterの連携方法を解説した動画を制作中です。(料金は無料です。)
この動画を見ればブログに記事を投稿しただけで、自動でTwitterにタイトルがツイートされて、Facebookにも画像付きの記事が自動で投稿される仕組みが簡単に手に入ります。

しかもブログもTwtterも持ってない状態から動画解説するので今何もしてない状態の人でもすぐにできるようになります。

料金は無料です。
まだ、動画は作成中なので、予約受付中だと思ってください。
できましたらご登録いただいたメールアドレス宛に動画をお送りいたします。

    メールアドレス (必須)

    • このエントリーをはてなブックマークに追加
    • LINEで送る

    SNSでもご購読できます。

    コメントを残す

    *