ホームページを安く、早く、効果的に作るためのWordPressのコツ

From:守部 和孝

 

WordPress(ワードプレス)という
ホームページを簡単に作るツールがあります。

これを使うと安く、手軽に、ホームページを作れて
さらには手直しも簡単という良いところだらけのツールです。

この機能を更に、手軽で、簡単に、安く、効果的に
活用方法があります。

必見です。

続きを読む

90%の会社ができていない、ホームページを作る前に考えておかなければならない1つのポイント

いや、もしかすると、これ間違ってるかも。
90%ではなく99%かもしれません。
そのくらい現状はひどい。

件名の答えわかりますか?

これすごく大切なことです。
もし知らないとホームページ制作で何十万も使って、結局売り上げ0円・・・

ということになりかねません。
なので、もしこの答えがわからないのであれば今すぐこの記事を見てください…

続きを読む

ホームページにアクセスを呼び込む7の方法

ホームページのアクセスをいくつ上げられますか?
このページでは、7つのアクセス源について紹介します。
もちろん、これ以外の方法(主にオフラインからの誘導)もありますので、
これが全てとは思ってほしくありませんが、
「こんなアクセス源もあるのか」と参考にしてみてください・・・

続きを読む

ホームページは無料か?有料か?

From:守部 和孝

 

最近無料でも優れたホームページを
作れるサービスがたくさんあります。

先日おじゃました、金沢市の士業さんのホームページも
自分で作ったとおっしゃってました。

まだ若いので感性もいいのか
綺麗でした。

jimdoで作ったと言っていましたが
そうは見えない出来栄えです。

いやほんとに!

今日はそのホームページに
足りないものを書きたいと思います。

続きを読む

SEO至上主義の終焉

理由1:アクセス源はいっぱいある
理由2:SNSで拡散するから
理由3:検索からの流入がどんどん減るから

続きを読む